1

引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1405202381/

1: アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 06:59:41.92 ID:8ub0J3fV0.net BE:878978753-PLT(12121) ポイント特典
日本のみならず多くの国で、「見た目」「収入」「知性」のうち、「知性」に秀でることが理想的と考えている人が多いことがわかった。
調査は、株式会社カンター・ジャパンによって行われた。調査期間は、2014年2月から3月。対象は、日本・韓国・中国・インド等24か国に
住む16歳以上の男女25000人弱。 

http://www.zaikei.co.jp/article/20140712/203964.html




2: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:00:45.82 ID:4a8U2xA60.net
 日本人を対象に、「知性が非常に高く、見た目(ルックス)と収入は平均的(以下・知性)」「お金持ちで、見た目(ルックス)と知性は
平均的(以下・収入)」、「見た目(ルックス)が非常に良く、知性と収入は平均的(以下・見た目)」の3つから、自分が理想的だと思う
組み合わせを選んでもらったところ、「知性」を選んだ人が53%ともっとも多かった。一方、「収入」を選択した人は35%、「見た目」
を選択した人が12%という結果になった。

 日本以外の国を対象に同様の調査を行ったところ、24ヵ国中22か国の人の大多数が、日本同様に「知性」が一番大切だと答えた。
最多がポーランドの「83%」で、24か国の平均では62%となった。ただし、韓国とナイジェリアの2ヵ国に関しては
「知性」を選んだ人が少なく、それぞれ27%と39%にとどまった。その代わり、「収入」が一番大切と考える人が多いという
結果になった。

 今回の調査から、多くの人々が国によらず「知性」をもっとも大切と考えていることがわかった。国際間の傾向を比較すると、少数ながら
「収入」を重視する国もあるが、いずれの場合も「見た目」を最重要とする人が大多数を占める国はなかった。

 調査対象国は、日本、韓国、中国、インド、インドネシア、タイ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、アメリカ、カナダ、
オーストラリア、ロシア、ポーランド、トルコ、南アフリカ、ケニア、ナイジェリア、メキシコ、コロンビア、ブラジル、アルゼンチン


3: 魔神風車固め(岡山県)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:01:02.39 ID:fEMJtvBM0.net
一つだけ禿げててに見えた(´・ω・`)


6: TEKKAMAKI(奈良県)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:03:09.84 ID:Tq10ccW10.net
でも本音は見た目が大事だよね。


7: ダイビングヘッドバット(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:03:13.47 ID:sQDFIHza0.net
途上国はやっぱり金なんだな
途上国は


8: ダイビングヘッドバット(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:04:39.48 ID:sQDFIHza0.net


100: 膝靭帯固め(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:45:36.20 ID:/DxfFj7S0.net
>>8
一つ以外は平均的か
平均以下だと収入一択だが、平均的なら知性だな


10: レインメーカー(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:05:01.58 ID:f+iOLG/D0.net
知性があれば収入もカバー出来る


145: トペ スイシーダ(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 09:44:17.38 ID:kb7oZj7d0.net
>>10
知性があってもせまい部屋でコソコソ生きてるような連中は何をしてもかわらないよな。


166: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 10:12:35.12 ID:Vpjttt+t0.net
>>10
知性が高い代わりに、見た目と収入は平均的なまま一生を終えるとしてってアンケートだと思うよ
知性で収入補えるからって理由で選択してるのは間違いだと思うぞ


11: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:07:17.98 ID:U4UHilRQ0.net
見た目だけは努力じゃなんともならないから見た目だろ


12: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:08:20.85 ID:wiJG/be00.net
>>11
知性も遺伝


13: シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:08:40.03 ID:mVzJS7EK0.net
知性が高くて収入があってもハゲたら人生終わり


18: ダイビングヘッドバット(栃木県)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:13:09.05 ID:iAQZ9aNZ0.net
no title


19: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:14:06.29 ID:M2SWhmHo0.net
見た目は本能的に選別してるから比較できないんじゃないかな
見た目はそんなに重視しないって言ってる奴も周りから見れば
美男美女には自然と好意的に接してたりする


20: ジャンピングDDT(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:15:10.93 ID:tc6jrOFT0.net
見た目の良さも
知性も
金も
地位も
性格も

すべてが個性
金に拘るのと見た目に拘るのはまったく同じ


24: トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:19:07.03 ID:iV+VX3YRi.net
全部平均以下の俺は?


25: 毒霧(関西・北陸)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:20:05.01 ID:9XCmk652O.net
こういったアンケートであからさまに金や見てくれ重視って正直に書く奴いないさ。
格好つけて私は中身重視の知性と取り敢えずは答えておくさ。


27: ストマッククロー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:21:16.95 ID:Ib3QTVR30.net


30: ニーリフト(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:22:46.62 ID:eWN1H0fl0.net
あとは平均以下ってのが大きいわな、平均以下の頭の奴とは付き合いたいとは思わないだろ
これが一つ特に秀でて残りも平均程度なら金か顔が増えてたと思う


32: ニールキック(奈良県)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:23:47.75 ID:P00FRMQa0.net
自分を頭が良いと思ってる奴は知性選ぶのは分かる


37: マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:29:16.58 ID:YQ0joXCU0.net
頭いいやつって体とか心弱いやつおおいんだよな
健康一番 あとは並でいいよ


39: 目潰し(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:31:43.90 ID:ewP2NxF90.net
男女でも回答に差があるだろうね
日本の男は知的な女性を避ける


52: 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:52:47.69 ID:dAzIxkS6i.net
>>39
知的、なら選ぶよ
知的な人は鬼女みたいにはならないから
世の男が選ばない女は自分が知的だと思ってるけど屁理屈こねくり回して発狂してる女


42: 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:40:32.07 ID:ndJLYTfH0.net
飛び抜けて秀でてるなら知性を選ぶけど
多少いい程度なら収入だな


57: 毒霧(関西・北陸)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 07:59:16.80 ID:9XCmk652O.net
無駄に知識だけあるお前らがモテない事から嘘だって分かる。


64: 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:05:36.68 ID:dAzIxkS6i.net
>>57
知性あるかなおれら
おれなんてぬまっき中退だけどね


68: ウエスタンラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:09:03.42 ID:0SOipS6MO.net
>>57
知識があるのと知性があるのとではかなり違うからな


61: アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:03:22.68 ID:8ub0J3fV0.net
よくあるアメリカンジョークみたいな質問だよな

信仰心の厚い神父がいつものように祈りを捧げていると、目の前に神様が現れた。
「お前はりっぱな人物だ。私からお前に贈り物をあげよう。3つのうち1つだけ好きなものを選びなさい。
 一つ目は知恵。人類で最高の知恵をお前に与えよう。
 二つ目はお金。一生遊んで暮らせるほどのお金をお前に与えよう。
 三つ目は若さ。永遠に年を取らない若さをお前に与えよう。」

神父は悩みに悩んで言った。
「それでは、知恵を下さい。これで人々を幸せにしたい。」
「分かった。」
神様はそう言うと、神父を眩しい光が包み込んだ。やがて光は薄れ、神様は消えた。

周りの神父たちが驚き、その神父の第一声を聞くために集まると、神父はうなだれて言った。

「お金にすれば良かった。」


73: オリンピック予選スラム(関東地方)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:14:53.12 ID:FY8Xx1zhO.net
>>61
賢くなったなら金稼ぐ方法も簡単に思い浮かぶんじゃねーの
なんで落ち込んだんだろう
知りたくないことまで知ったのか?


76: 膝靭帯固め(群馬県)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:17:16.40 ID:07vaZjwX0.net
>>73
最初から金にしておけば楽だったから


84: 頭突き(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:25:02.51 ID:Qw3aZTUr0.net
見た目も生まれつきってよりは努力の問題。
髪や眉毛を整えるだけで一般人でもイケメン風になるし、ハゲは剃るという選択肢がある。
そう考えると消去法的に収入が一番って話になる。
でもここに「環境」が入ってくるならそっちを選ぶんだが。


92: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:34:24.01 ID:lfgr+wvy0.net
3つともあるのに禿げてる人は?


93: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:35:20.95 ID:YFth3Gx00.net
これは名言だな
no title


97: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:38:49.12 ID:MZolx4Ox0.net
知性がある人間はより知性を求め、お前らみたいな能無し底辺はその重要性を知らず最初から捨ててかかる
これをマルコフニコフ則という


101: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:46:03.28 ID:jpa/qrq70.net
>>97
知性がある奴はより知性を求める
容姿がいい奴はより容姿を求める
収入がある奴はより収入を求める

こうですか?


102: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:47:28.22 ID:MZolx4Ox0.net
>>101
知性だけの話


98: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:39:14.88 ID:oEz8IxEj0.net
友達にするなら見た目がいいやつより、金もってるやつより、知的な奴が一番一緒にいいて楽しいのは当然


106: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:50:49.67 ID:Mtgv43Op0.net
10~20代の頃は、知性が一番だと思っていたな
歳をとると、集中力、記憶力、体力が衰えるから知性があってもあまり
活かせない

今では、収入>見た目>知性
かな


108: マスク剥ぎ(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 08:51:59.58 ID:NHQW7rsT0.net
知性は人並み程度にあればいい
個人的には感性の方がずっと欲しい


125: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 09:16:57.61 ID:QoVEYfjs0.net
人気も金も女も手に入れた島田紳助がイケメンに生まれてたらこんなことやってなかったって松本紳助で言ってた


133: ニーリフト(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 09:26:35.51 ID:GxYpyBN40.net
>>125
あんな顔に生まれたばかりに同期のさんまのようにスターになれず、卑屈で人を貶して笑をとるクソみたいな人間となり
裏ではヤクザと繋がって最後は芸能界追放か

やっぱり人間見た目って大事だな


134: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 09:27:40.32 ID:CJhyEHQR0.net
足りないものが何かわかるね

でもいまの俺に足りてないのは収入だ


165: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 10:11:20.36 ID:KSicpPKD0.net
頭が良すぎて
理解者が居ないというのは
不幸でしかない。

誰とも話合わなくなるよ。



2001: 気になるピックアップ記事