引用元: ・四国の魅力
1: テキサスクローバーホールド(徳島県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:19:28.53 ID:kHxDifaA0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
四国の情報発信力強化を図る「四国コンテンツ協議会」が25日発足した。
四国4県の自治体や経済団体、観光団体などが情報発信に関するノウハウなどを共有し、四国の特産品や観光資源のPRにつなげる。
協議会は、四国から国内外への情報発信力を高めようと四国総合通信局が設立。
四国4県や四国経済連合会、四国ツーリズム創造機構、香川大など42団体で構成する。
この日、高松市サンポートの合同庁舎で開かれた初会合には約50人が出席
。四国総合通信局の元岡透局長が「四国で活動する団体の知見、経験を共有し、新たな連携を見いだしたい」とあいさつした。
同局や四国運輸局などが情報発信の強化につながる国の支援メニューを紹介。
出席者の意見交換では「海外では日本の映像コンテンツの需要が高まっている」
「情報発信強化には人材育成が重要」などの意見が上がっていた。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20140626000167
四国4県の自治体や経済団体、観光団体などが情報発信に関するノウハウなどを共有し、四国の特産品や観光資源のPRにつなげる。
協議会は、四国から国内外への情報発信力を高めようと四国総合通信局が設立。
四国4県や四国経済連合会、四国ツーリズム創造機構、香川大など42団体で構成する。
この日、高松市サンポートの合同庁舎で開かれた初会合には約50人が出席
。四国総合通信局の元岡透局長が「四国で活動する団体の知見、経験を共有し、新たな連携を見いだしたい」とあいさつした。
同局や四国運輸局などが情報発信の強化につながる国の支援メニューを紹介。
出席者の意見交換では「海外では日本の映像コンテンツの需要が高まっている」
「情報発信強化には人材育成が重要」などの意見が上がっていた。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20140626000167
2: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:20:10.45 ID:iLl8HWl40.net
オーストラリアににてる
3: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:20:28.64 ID:WTQYf7oT0.net
しまんこ川ってもう汚いの?
116: ジャストフェイスロック(高知県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:49:42.74 ID:QXtyifNL0.net
>>2
>>3
くっそワロタwwww
>>3
くっそワロタwwww
6: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:21:18.18 ID:POag+lwx0.net
まあ、魚はうまいよマジで
8: 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:21:47.22 ID:0fLFwdPS0.net
ないない (=゚ω゚)ノ”
9: ストマッククロー(九州地方)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:22:09.43 ID:Ux49KhGHO.net
うどん
すだち、鰹、ポンジュース、水、すべてはうどんの為に、うどんはすべての為に
すだち、鰹、ポンジュース、水、すべてはうどんの為に、うどんはすべての為に
16: ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:24:53.74 ID:9ErBcRHd0.net
18: フルネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:25:58.15 ID:mAaF8PSH0.net
高知はとても自然豊でいいよなあ
21: ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:27:52.33 ID:rT+244AO0.net
ないんだなそれが
47: 足4の字固め(栃木県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:41:34.70 ID:FjMAqPK20.net
>>21
やめろ
それを取られたら栃木の存在意義はどうなる
やめろ
それを取られたら栃木の存在意義はどうなる
31: マスク剥ぎ(高知県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:32:38.63 ID:eiGQYHy20.net
暑い
34: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:33:25.85 ID:POag+lwx0.net
そういや暑さ日本一争いに参入したんだっけ
35: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:33:31.51 ID:mWzXmcVp0.net
野菜が美味しい
40: ダイビングフットスタンプ(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:36:43.38 ID:g2/PDzk40.net
四国の山間にある田舎には興味がある。
なにか魅力的なんだよな。
なにか魅力的なんだよな。
46: バックドロップホールド(西日本)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:41:16.78 ID:FfmxqPCE0.net
>>40
わかる
ちょっと陰の香りがする所が良い
剣山とか平家の落ち武者の集落とか最高
わかる
ちょっと陰の香りがする所が良い
剣山とか平家の落ち武者の集落とか最高
59: ダイビングエルボードロップ(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:51:08.92 ID:CEXtUpAa0.net
>>46
ぽつぽつと点在してるし細い道に軒を連ねてるから雰囲気ある
古い看板とか昭和要素もあってノスタルジック
道がきれいだからバイクツーリングにぴったりでおま
ついでに林道もあるでよ
ぽつぽつと点在してるし細い道に軒を連ねてるから雰囲気ある
古い看板とか昭和要素もあってノスタルジック
道がきれいだからバイクツーリングにぴったりでおま
ついでに林道もあるでよ
44: ミドルキック(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:39:27.92 ID:2xYDTiLD0.net
人が少ない
のんびりしてる
川がきれい
日本の秘境
のんびりしてる
川がきれい
日本の秘境
48: ストマッククロー(関東地方)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:43:47.99 ID:IXpwW9YZO.net
宗谷岬から石垣島まで旅したが、四国が一番面白かったな
県境ひとつ越えると全く違う文化に出逢える、あんな体験は四国でしか無かったわ
ただし愛媛の天ぷらがさつま揚げってのは関東人には理解不能だったがな!
天ぷらうどん頼んだらなんだこりゃと愕然としたもんだ
県境ひとつ越えると全く違う文化に出逢える、あんな体験は四国でしか無かったわ
ただし愛媛の天ぷらがさつま揚げってのは関東人には理解不能だったがな!
天ぷらうどん頼んだらなんだこりゃと愕然としたもんだ
55: フェイスロック(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:48:50.75 ID:cr8CshB90.net
>>48
それ南予の一部だけだから、流石に天ぷらそば発注したら海老天乗ってるわw
じゃこ天と区別している
最近は、じゃこ天のタネに衣付けて揚げたジャコロッケとかがあって、おつまみに良い
それ南予の一部だけだから、流石に天ぷらそば発注したら海老天乗ってるわw
じゃこ天と区別している
最近は、じゃこ天のタネに衣付けて揚げたジャコロッケとかがあって、おつまみに良い
50: チキンウィングフェースロック(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:45:23.58 ID:IUSriLtJ0.net
転勤してきて3年
生活に不自由は無いが特別魅力のある土地でもない
車の運転マナーは悪い
生活に不自由は無いが特別魅力のある土地でもない
車の運転マナーは悪い
57: ダイビングヘッドバット(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:49:56.35 ID:WkSXaoH/0.net
ここまで大体合ってる
67: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:57:39.53 ID:KpOFeLJ30.net
阿波おどりは一回見に行ったが、あれはいいものだ
馬鹿にできん
馬鹿にできん
68: フライングニールキック(徳島県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 22:58:45.71 ID:8yXhMnFr0.net
ねぇよ、ねぇ
70: 魔神風車固め(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:01:05.88 ID:kDK/Z9vp0.net
3国でいいんじゃね?
徳島とか併合されてもやむなしでしょ
徳島とか併合されてもやむなしでしょ
73: バックドロップホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:03:39.44 ID:sbFJg4M+0.net
>>70
三国志が始まるから駄目
三国志が始まるから駄目
89: シャイニングウィザード(栃木県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:20:53.22 ID:A4B+uYna0.net
徳島で年に2回くらいアニメフェスやってるよね
あと香川で野外フェスもやってるよね
あと香川で野外フェスもやってるよね
90: フルネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:21:34.81 ID:mAaF8PSH0.net
99: ムーンサルトプレス(家)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:30:49.04 ID:B28IdZXY0.net
釜焼きの骨付き鳥
超うんめーぞ
超うんめーぞ
107: 垂直落下式DDT(香川県)@\(^o^)/ 2014/06/27(金) 23:34:59.25 ID:m/um0yf50.net
(´・ω・`)
123: 腕ひしぎ十字固め(香川県)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 00:01:09.29 ID:6chDaImt0.net
何もない
田舎を楽しみたかったら
和歌山とか岐阜とかのほうが数万倍楽しい気がする
田舎を楽しみたかったら
和歌山とか岐阜とかのほうが数万倍楽しい気がする
129: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 00:38:32.36 ID:vlkHLeKX0.net
131: マスク剥ぎ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 00:42:02.67 ID:3veCH7j00.net
>>129
旧徳島藩の淡路島が抜けている
旧徳島藩の淡路島が抜けている
134: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 00:53:18.36 ID:4wT48GvN0.net
四万十川で川海苔とシジミと鮎とって暮らしたい
139: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 01:02:26.10 ID:vlkHLeKX0.net
去年、四万十江川崎に行ってきたが、絵に描いたような田舎だったわw
ホントに昭和から時間が止まってる感じ
ちなみにこの日の気温、40.3℃
翌日41度の日本最高記録を出したんだが、風が石油ファンヒーターから出てくる熱風みたいに感じた
ホントに昭和から時間が止まってる感じ
ちなみにこの日の気温、40.3℃
翌日41度の日本最高記録を出したんだが、風が石油ファンヒーターから出てくる熱風みたいに感じた
173: 腕ひしぎ十字固め(公衆電話)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 02:32:45.98 ID:MtWaoWQx0.net
>>139
まだ道路が綺麗な所にいってんじゃねーよ
まだ道路が綺麗な所にいってんじゃねーよ
269: キチンシンク(高知県)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 23:46:55.64 ID:De2W1cRu0.net
>>139
窪川あたりだな。
夏はどこでもキャンプできるから川原はいいよな。
窪川あたりだな。
夏はどこでもキャンプできるから川原はいいよな。
162: ボマイェ(庭)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 02:00:15.33 ID:80ioDMaw0.net
仕事で徳島1年、香川半年住んでる俺から言わせると、
徳島…徳島ラーメンうまい。運転あらい(徳島の教習所ではウィンカーの付け方教えてるのか?てな具合)
、本州に出やすい
香川…うどん、オリーブはまち、運転微妙
愛媛…知らん。
高知…カツオ食ってみ?衝撃だから、高知市ぐらいしか人がいないイメージ、地震で津波があったら県ごとなくなるイメージ
大雨とか降ると本州と四国繋ぐ橋が閉ざされるから孤立感半端ない
はやく本州転勤にならねーかな
徳島…徳島ラーメンうまい。運転あらい(徳島の教習所ではウィンカーの付け方教えてるのか?てな具合)
、本州に出やすい
香川…うどん、オリーブはまち、運転微妙
愛媛…知らん。
高知…カツオ食ってみ?衝撃だから、高知市ぐらいしか人がいないイメージ、地震で津波があったら県ごとなくなるイメージ
大雨とか降ると本州と四国繋ぐ橋が閉ざされるから孤立感半端ない
はやく本州転勤にならねーかな
165: リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 02:02:55.70 ID:bo3EX85+0.net
181: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 03:06:13.09 ID:V+lByfqo0.net
独立リーグとかどうなったの?
187: タイガードライバー(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 04:22:32.84 ID:4bokivVl0.net
>>181
アイランドリーグやってるよ。チケットもらったから何回か見に行った。
野球は好きじゃない俺だけど、直でみると興奮した。
かつおのタタキは四国では高知が一番美味しい。でも日本一は和歌山だと思ってる。
アイランドリーグやってるよ。チケットもらったから何回か見に行った。
野球は好きじゃない俺だけど、直でみると興奮した。
かつおのタタキは四国では高知が一番美味しい。でも日本一は和歌山だと思ってる。
192: フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 05:04:37.66 ID:VThLji/50.net
四国の意外なメジャー企業
徳島…大塚製薬・ジャストシステム・日亜科学
香川…セシール・加ト吉・日プラ・世界のタダノ
愛媛…大王製紙・ヤマキ・日本食研・ユニチャーム・ミウラのボイラー
高知…カメラのキタムラ、日本高度製紙工業
徳島…大塚製薬・ジャストシステム・日亜科学
香川…セシール・加ト吉・日プラ・世界のタダノ
愛媛…大王製紙・ヤマキ・日本食研・ユニチャーム・ミウラのボイラー
高知…カメラのキタムラ、日本高度製紙工業
199: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 07:39:05.83 ID:/XVqT/i70.net
>>192
四万十市のシマンテックは?
四万十市のシマンテックは?
207: ダイビングエルボードロップ(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 11:26:52.18 ID:4+WJImju0.net
>>199
ノートン先生は訛る前は農村先生とか養豚先生だったって本当ですか?
ノートン先生は訛る前は農村先生とか養豚先生だったって本当ですか?
215: 垂直落下式DDT(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 12:48:30.35 ID:RBrLqFwm0.net
223: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 15:22:12.93 ID:hh2KOVNS0.net
278: バーニングハンマー(家)@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 00:16:31.78 ID:UTRBUTRj0.net
282: ニールキック(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 00:27:46.92 ID:xbN0OD880.net
>>278
東平良いよね
険しい山中に銅山の為だけに一万人もの人が住んで麓まで列車が轢かれていたなんて凄い
東平良いよね
険しい山中に銅山の為だけに一万人もの人が住んで麓まで列車が轢かれていたなんて凄い
283: バーニングハンマー(家)@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 00:42:26.66 ID:UTRBUTRj0.net
>>282
そうそう東平とか、あとその先の、別子山森林公園「ゆらぎの森」もいい感じ・・・
藤の木がドーム状になってて、あの辺りはなんつーか
まるで「夏目友人帳」の世界だわ(あのアニメの聖地は熊本らしいけど)
そうそう東平とか、あとその先の、別子山森林公園「ゆらぎの森」もいい感じ・・・
藤の木がドーム状になってて、あの辺りはなんつーか
まるで「夏目友人帳」の世界だわ(あのアニメの聖地は熊本らしいけど)
154: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 01:37:42.06 ID:f/iPjcsh0.net
ダイナマイト四国
200: 中年'sリフト(禿)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 09:16:59.45 ID:wdldqsY70.net
>>154
これ
これ
184: ダブルニードロップ(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 03:13:10.77 ID:6yXLiAMS0.net
再びここまで確認したが、やっぱり大体合ってる。
2001: 気になるピックアップ記事