1: @@@ハリケーン@@@φ ★ 2014/03/30(日) 19:19:34.62 ID:???
仕事のスピードがまわりに比べて遅い人は意外に多いもの。仕事を効率よくすすめるため
には何とか克服したいところでもありますよね。そこで今回は、なぜ仕事のスピードが
遅いのか、その理由と解決策に迫ってみましょう。

■1.マニュアルどおりに仕事をすすめようとする

同じような仕事を何度も経験すれば、大抵の人は自分のやりやすい方法を見つけて効率よく
かつ確実にこなしていくもの。仕事に限らず、日々の生活スタイルなども同じことが言えます。

しかし仕事のスピードが遅い人は、自分のやりやすい方法を見つけることができずに、
指示された内容そのままをこなすことで確実に仕事をこなします。正確さは完璧であっても
マニュアルにないような予想外の仕事に対応できず、スピードそのものに重要さを感じて
いないのです。

■2.スピードを比較する対象がいない

人はライバルがいることでお互いを意識し、力を伸ばしていくもの。仕事のスピードも
同じで、職場に競う相手がいるほどより洗練されていきます。しかし少人数の職場や、
自分と同じ仕事をしている人がまったくいないとなれば比較することができずにスピードの
遅さを実感できないことも。

また、マイペースな人ほど競争心に欠けるため、ライバルがいてもスピードが変わらない
こともあります。

■3.他人とのコミュニケーションが苦手

慣れていない仕事をする場合、手順がわからなければ先輩や同僚に教えてもらったりして
少しずつやり方を覚えるもの。しかしコミュニケーションが苦手な人は自分から聞くことに
ためらいを感じ、相手から声をかけてもらうのを待っている傾向にあります。

結果的にわからない部分がうやむやとなってしまい、無駄な時間が過ぎてしまうことも
しばしば。特に入社してすぐの頃は緊張もあり、こういった状況が起こりがちです。

■いずれの方法も「積極性」を高めて解決できる

仕事のスピードをはやめるためには、仕事への積極性を高めることで解決できます。その
仕事を自分がはやくこなさなければ会社全体に影響がでることもあるでしょうから、自分の
責任の重さをしっかりと受け止めなければいけません。

やりがいがもてる仕事を選ぶのもポイント。スピードがなかなかはやくならないということ
なら、自分の職業そのものを見直すことも考えてみましょう。

仕事のスピードは、自分のやる気次第で大きく変わってくるもの。あなたも仕事のスピードが
気になるのであれば、今回のことを参考にして遅さを克服してみてください。

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/8680374/


引用元: ・【スキル】仕事のスピードが遅い人に言えること「コミュニケーションが苦手」「マニュアル通りに仕事を進めようとする」 [14/03/28]

ロードオブワルキューレ オンラインゲーム



2: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:22:17.09 ID:x8ph4dxI
早く仕事をすれば給料が上がるなら別だよね


6: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:24:52.72 ID:Si8oZCy/
>>2
今、それは無い
画一的に管理する方がラクなので、
タイムカードしか見ない経営者が馬鹿に無駄な人件費を払い続けてる


3: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:22:58.77 ID:qbfhmFmO
工場や建設現場はマニュアル(作業手順)通りに遂行しないと大事故が発生するぞ。


5: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:24:41.65 ID:TuSxqqKR
>>3
ばーーーーーーーーーーーーか
それとこれとは別だろ
仕事を工夫したりするのは良いことだ


7: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:26:25.70 ID:vFasAESj
>>5
がものすごく馬鹿に見える


13: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:30:13.40 ID:LEPnxP4I
>>5みたいな馬鹿がバケツでウランを・・・


16: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:33:23.02 ID:CuROQPVi
>>5
事故を起こす馬鹿の典型だな。


4: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:24:21.84 ID:r1brEOd/
お金関係の書類になると、自分は途端に慎重になりすぎて、遅くなるなぁ


8: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:27:34.94 ID:CdtxC/FX
他人に投げちゃえばスピードアップ


9: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:28:04.42 ID:h6H4bfKk
決して馬鹿に言ってはならない言葉
「適当にやっておいて」


96: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:28:18.75 ID:NmmRTNJf
>>9
そして適当にやると「ふざけんな」って帰ってくるお約束


328: 名刺は切らしておりまして 2014/03/31(月) 00:15:20.80 ID:b1zviCLR
>>96
適当を勘違いしているよ


10: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:28:06.56 ID:H7rBTrTR
うちの会社はソフト設計するたびにマニュアル無視で人変わるたびに不具合連発です
原則を担当者レベルで変えるのでそいつにとっては都合がいいが後任が苦労します


11: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:28:33.15 ID:YJZhpsDY
安全な範囲で自分にやりやすいようにするのはありだな
ただ最近あった何千度だったかの鉄を浴びた人みたいにならんようにだな


12: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:29:49.96 ID:Y4RgeaNB
仕事を工夫してラクにしようと考えないバカは
いつまでたっても仕事のスピードは遅く、クオリティーも低い


17: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:35:00.01 ID:Z8pvsgJj
日本の政治家、官僚、法曹、財界から、地方役人までがまさにその、
「前例で動くだけのマニュアル人間」なんだから、下っ端の労働者に積極性とかコミュ能力とか求めんなよw
日本人にそんなスキルがあるならあ外交で敗北したり土下座外交なんてやってねーよw


21: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:36:03.71 ID:uzaWlMlv
仕事ってのは最終的な形が一緒なら過程は問われないんだよ
最終形態をしっかりイメージできない奴はいつまでも過程を変えれない


22: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:36:13.45 ID:Uk4YjkQd
>>1
>仕事のスピードが遅い人に言えること「コミュニケーションが苦手」「マニュアル通りに仕事を進めようとする」

このライターは数字を示して語らない占い師と同類の騙り屋思考者


25: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:38:11.59 ID:83PuTvu6
マニュアルが大切な仕事もあるお


32: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:44:21.31 ID:aF6QgyK0
マニュアルは、その業務を正確かつ迅速にする方法をまとめたもの
それを無視して独自を方法で作業するなら、マニュアルの見直しを要求するのが先
>>1は無能


46: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:53:38.25 ID:zGSqmQ7p
>>32が真理

で安全衛生の教育行くと必ず東海村の件がやり玉に上がるけど、そのねたが多いのはそのせい?


34: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:45:09.80 ID:5PAPYjSm
■1.マニュアルどおりに仕事をすすめようとする

イレギュラーが多いならそれはもう計画者であるマネージャーの責任
イレギュラーが少ないのなら、マニュアル通りするのが仕事であり、イレギュラーを数に入れる必要性がない

作業者に責任を任せられる社員にするのか、責任を任さられないバイト、派遣にするのかで判断は分かれる

マニュアルを改造しより効率的に作業させるのは責任者の腕 技量 責任


バカすぎ


35: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:46:08.18 ID:inUf07YK
ミスするよりは遅くて正確な方がマシ


39: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:50:11.16 ID:6tMOcu6/
マニュアルが必要だと言う奴は馬鹿
先輩のやっているのを見て盗めよ


71: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:15:28.33 ID:dHcsoFbI
>>39
問題が起きた時にマニュアル通りやらないからといわれる。


48: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:55:30.40 ID:+BeaLFaE
このスレにはブルーカラーしか居ないのか


49: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:56:04.90 ID:3ktp9APZ
まあな。工場でタンポポ乗せる仕事から、もっと漠然としたテーマから具体的な
アウトプットを求められる仕事まで色々あるからね。
スピードっつっても物差し違うから。


51: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:56:29.93 ID:AAuK2WYq
パレートの法則で言うと、20%の労力で80%の部分がカバーできる一方、
残りの20%の部分を埋めるには80%の労力が必要なのよ。

何を言いたいかと言うと、組織全体で考えた場合、どこを受け持つかで負担する労働量が変わっちゃうわけですよ。
書類を右から左に流して定時に帰る人もいれば、その書類自体を何日もかけて作る人もいるわけで。


52: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:57:40.26 ID:xalW0Iel
学卒のホワイトカラーは工場で働けない
中卒のほうがまだまし


54: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:59:18.55 ID:H7rBTrTR
>>52
学卒を工場労働配置するとかどんだけ中小零細企業なんだ・・・
大手のうちでは考えられない人事


61: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:04:12.65 ID:H/bKKVil
>>54
トヨタの新入社員は最低1年工場勤務だぞ
まあそういうことを言っていないのはわかるけど

JRも最低1年は駅員らしい
国鉄時代からそうでJR東海の葛西が
「なんで東大卒の俺が田舎の駅員なんだ」と不貞腐れながらやってたと言ってた


66: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:07:51.55 ID:KpklGmS3
>>61
大手はどこもそんな感じ
デザイナーで入ったコナミの社員が1年間ゲーセンの店員やらされてた


53: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 19:59:06.25 ID:2hlCuQY8
マニュアル通りにメンテの時にいちいち機械の電源落とすバカとかいるよな


55: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:00:17.53 ID:5PAPYjSm
>>53
それをしないで指落とした古参社員が数多くいる


57: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:01:06.26 ID:FpqazWfv
職場に東大のやつがいると、周りの連中がムキになって仕事するんだって
結果、ミスが連発して東大のやつがケツを拭く事になるとか


58: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:01:32.72 ID:dh1MVBVQ
>>1
これって、気に食わない相手を出世させない&中傷したい
&仕事できない奴のままでいさせて他の人からの評価も下げさせたいが為の
パワハラ・いじめの手段としての難癖・揚げ足取りの具体例でしかないじゃん。

こういうレッテル貼りをされて冷遇or白眼視される人達のほうにこそ
現実には優秀なのが多いのに。


60: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:03:54.54 ID:GnhymjIj
マニュアル/手順の改善を絶対に認めないアホウは時々居るな。


64: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:05:56.82 ID:AAuK2WYq
>>60
逆に無闇と変えたがるやつもいるけどな。
整合性とか継続性とか、そういう概念なし。


69: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:10:30.67 ID:GnhymjIj
>>64
その意味も含めてちゃんと説明できてないと、その場のノリで変更しがち。


62: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:04:37.62 ID:xalW0Iel
工場立ち上げ3回ぐらいやってるけど
業務を正確かつ迅速にするマニュアルなんて不可能


63: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:05:12.04 ID:uzaWlMlv
早くやれば給料上がるか早く帰れるかして欲しい
遅い奴の方が早く返されて、そいつと給料が大して変わらんとか普通に転職理由になる


65: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:07:47.34 ID:8UYNb8sV
個人の裁量にまかせられないから
マニュアルを作らざるを得ないと認識しているが
そのマニュアルを無視する輩は排除だな
退職まで持って行く
これが現実だ


67: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:08:30.66 ID:SE4y8dkf
製造系じゃなくって事務系の話なんじゃないの??


72: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:16:22.42 ID:aDMZbA7q
マニュアル通りにやりたいんだけど
大抵、正しいマニュアルがなくて自分勝手にやらざるをえないんだよなあ


75: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:16:50.77 ID:HfnfwZwo
スピードを上げると雑な仕事をするなと来るw


76: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:18:29.42 ID:+1hohtjq
>>75
スピードあげていくと、どんどん仕事が増えてかかえきれない量までいくわな


77: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:19:58.60 ID:hsnNC+MO
仕事をキチンとやらずに終わったと言って帰るバカも居ます


84: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:24:31.88 ID:XNeaz+2O
しくじってリカバリーする時の高速スピードと油汗の量は異常


91: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:27:03.46 ID:RVxFnb74
>>84
年取るとそういう時に焦ってまたやらかして
ますます嵌るようになったから
意図的にちょっとペースを落とすように心がけるようにした


87: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:25:22.22 ID:/aC31LOn
速く仕事上げても給料上がらない。
むしろ、ゆっくり仕事して残業増やした方が給料上がるし、
上司にも「がんばってるな」と褒められる。
それが日本企業w


92: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:27:19.73 ID:+1hohtjq
>>87
俺は内勤だったけど、営業外回りで案件が揃うのは5時過ぎとか9時過ぎだったよ
そこから書類おこしてたな、最速で

で、大阪の阿倍野の企業なんか午前2時でも仕事が入る


98: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:29:49.38 ID:lfKjEdr5
世の中にはマニュアル通りにやってると絶対回らない業界っていうのがある。
例えば飲食店。マニュアルというのは下の人間が何かミスした時に「お前、マニュアル通り
やらなかっただろ。」とか責任をなすりつけるためにあるような気がする。


101: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:31:31.61 ID:JOk1Ajo5
>>98
それはマニュアルが悪いのであって、マニュアルどおりに進めるって仕事のやり方がまずいわけではない
管理職が仕事の標準化を軽視してる無能ってだけ


113: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:37:07.02 ID:M5xYcE1C
上司にも客先にも好感をもたれる仕事の仕方
ってあるんだよ。
すごく簡単な事。


でも教えない。
だって、マネされたくないもん。
これで勝ち上がってきたんだから。俺


123: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:44:04.98 ID:+1hohtjq
>>113
俺が考えたアレかな、でも部長の判子が


120: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:42:05.76 ID:omYy2VOp
わかりやすい例を出すと歩いてる時、赤信号をきちんと守ってるのがマニュアル人間。
車が来ないのにずっと立ってる。
逆に車が来なければ無視するのがマニュアルに従わない人間。


121: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:43:34.38 ID:MwmY4N3N
>>120
ただ仕事に関して言うと、マニュアル化した時点で「車は来る」んだよな


124: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:44:16.73 ID:sri6MMbk
>>120
分かりやすいんじゃなくて、全く参考にならない例えをありがとう無能


126: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:45:35.51 ID:OPKU7fwk
>>120
これは良い池沼の標本


132: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:53:25.95 ID:2sNZlKSx
>>120
で、いつ歩道を渡れたんですか。


254: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 22:35:29.71 ID:RVxFnb74
>>120
若いころは無視してたけど、滅茶苦茶疲れていたときに
左右の確認をしないで無意識に無視した時があってそれから止めた。
意識レベルが低下してくると、どうしても普段の習慣が出るから
阿呆だと思っても止まっていることにした。
が、これを人に勧める気はない。


125: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:44:21.45 ID:SGLcBnv/
そもそも労働に対してやる気がない


135: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:56:01.93 ID:M5xYcE1C
1日の仕事に、マニュアルが存在してる職業に
高所得は、望めない。

残念だが。そんな仕事やってる以上これからの
格差社会では、きたるべき移民と一緒に低賃金
職種の争奪戦にまきこまれるだけの負け組層だ。


146: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:05:06.14 ID:NM+q1ZtX
>>135
マニュアルがないのは自営業くらいなものでは。
もしくは各種手続きがまだ決まってない立ち上げたばかりの会社か
すべて従業員の自己責任にするブラック会社。


160: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:13:08.01 ID:M5xYcE1C
>>146

業務マニュアルを順守して日報を提出してる
職業は、誰でも(バカでも外人でも)できる
職業だといっている。公務員のようにな。

会社経営者、役員、芸術家、スポーツ選手
開業医、世の中のセレブにマニュアルは存在しない。

マニュアルないと何していいかわからんのが最底辺の
雇われ従業員だけだ。


167: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:18:08.64 ID:DKu4IE/w
>>160
会社経営者、役員、芸術家、スポーツ選手なんかの一流の人は
毎日の生活の一つ一つからルーティン化して精神のバランスを保つ努力をしてるものだよ

マニュアル通り仕事ができない開業医なんか怖くて近づけない

セレブはしらんが


171: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:20:11.43 ID:aDMZbA7q
>>160
そういう人は明文化していないだけで
自分の中で経験と論理に基づくマニュアル(手順・ルール)を確立しているんだよ
思いつきで仕事している訳ではない


136: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 20:56:14.01 ID:ctrXuIM+
>仕事のスピードがまわりに比べて遅い人は意外に多いもの

半分の人は周りより遅くなるのが普通


141: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:00:34.43 ID:aDMZbA7q
マニュアルに関する問題は2点だけ

・正しいマニュアルがあるのにバカが無視して問題が起こる
・マニュアルが使い物にならないレベルの物なので守ると問題が起こる


165: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:17:40.56 ID:hB7AL+cF
>>141
まさにそれ。

経験則積み上げた申し送りの備忘録的なマニュアルならちゃんと使えるんだよね。
んでベテランが「ここをチェックするのは、この手順が漏れてて、こういう不都合が
有って、こんな損害が出た」と理由まで含めて手順を申し送る。

全然使えないのは上から降りてくるマニュアル。
現場以外で勝手に工程考えて、品質保証がさらに使い勝手悪く改変したヤツが
来ると皆ガン無視。マニュアルで抑えとくのはそこじゃねーよ的な、ピントのズレた
読みにくい上にまともに実践できない机上の空論。


145: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:04:11.34 ID:sri6MMbk
島耕作の作者、実物は不細工だったし客に説明できずにすぐ怒鳴る無礼者だったわ。
しかも島耕作は糞つまんない話だし。
あれを大物扱いしてる糞も気が知れない。


150: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:08:53.98 ID:ZAEO4OIY
>>145
漫画家の客って誰だよ?
読者と言うなら説明は漫画でやるだろうし...

> 説明できずにすぐ怒鳴る無礼者だったわ。

ブーメラン乙 (w


147: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:05:12.78 ID:+sWqLCqZ
ウラン化合物の溶解って、バケツでやれば早くね?


えっ、何か青白い光が・・・


152: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:09:53.64 ID:b1cenEru
うちの新人さんもどうしたら仕事覚えてくれるんだか困ってる。
>>1の2に該当するのかなあ・・

とにかく体で覚えさせようと、やらせてはいるんだけど、
もうちょっと手本見せた方がいいのかもね。


159: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:11:53.01 ID:hH6+e4JS
>>152
手本見せる
やらせてみる
忘れないうちに繰り返させる


177: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:23:35.87 ID:n/M2W3MA
仕事ができるぜ、みたいな気取ってる人の共通点
→整理整頓がなってない


178: 名刺は切らしておりまして 2014/03/30(日) 21:23:55.31 ID:qNbMh8OW
新人   ‥ 基本業務+αを確実に
中堅   ‥ 先の先の先位までを見通しながら
ベテラン ‥ 後輩の面倒を見ながらさらに自身のノルマ達成は必須
課長   ‥ 隠れてオ●ニー
部長   ‥ 現状把握や改善責任と四半期毎の計画立案・他部署との連携調整役